他人に感化されるだなんて、ナンセンス。



自分は自分。他人は他人なんですよ。













とか思っていた。





  
逃げ恥のガッキーをみて、「ショートヘア」の破壊力に気付き、



君の名は。の三葉をみて、ショートへアにしたらワンチャン可愛くなれるんじゃないかとかも考え、



清水富美加が30センチ髪を切ったツイートをみて、「あぁ、やっぱりショートへアって正義だな」と確信して、











いやぁ〜、、、感化されました。(結局)





私は私だとか思ってたんだけどねぇ、


いやぁ〜、、、感化されました。(2回目)










止まらぬ衝動。起こせアクション。ってなわけですよ。




でも夢見てたガッキーのような可愛さなんて私から出てくるわけもなく、

朝起きたら東京のどっかのイケメンと身体が入れ替わっている訳もなく、

清水富美加のような愛らしさのカケラも私にはなかった。  


  まぁ、後悔してない。心機一転です。(と、自分に言い聞かせる)

東京での生活がスタートして、全てが新しくなるなかで、私も新しくならなきゃとかね、思いながら過ごしてます。うんうん。(と、さらに自分に言い聞かせる。)

















話は変わりまして、



思い返せば、1週間前。

たしか場所は、渋谷の駅内だったと思います。

 あぁ、人が多いなぁと思いながら歩いていたら、

くるぶしを後ろから蹴られました。

あぁ、こわい。東京はこわいです。


田舎から出てきたからといっても、蹴られていいはずがない。

私の人権は何処へ。















そして思い返せば、5日前の晩。

渋谷のハチ公前で友人と待ち合わせをしていました。

電車から降りて、駅内から外へ出るのも難しい私にとって、ハチ公前とは難関地点。

駅の案内人に聞いたらハチ公像の前ではなくて、モヤイ像の前に案内されました。

像の前に来たのはいいけど、案内人さん。

私はモヤイ像じゃなくて、ハチ公像の前に行きたかったのです。

あぁ、こわい。東京がこわいのです。


田舎から出てきたからといっても、嘘をつかれていいはずがない。


私の尊厳は何処へ。










そんな感じで東京生活楽しんでいます。










こわいよ!楽しいよ!ありがとう!全てが新鮮!






ということで、〜はえみえいかの上京してみた〜 のはじまり はじまり です。






なんで上京したのかと言われたら、理由はたくさんあるような、ないような。






でももう一つにまとめたら、今の私の直感が「東京で住みなさい」って言っているからです。

そう、単純に言えばそれだけのこと。

複雑に言えばもっと理由は出て来そう。





いろんな人から応援されることもあれば、考え直したら?と言われることもありました。







色んな意見を真摯に受け止め、考えた結果、私の直感に今回は従いたいです。






女であるうちはわがままであれ!奔放であれ!(はえみえいかの名言)



わがままに奔放に、そんでもって、自分の行動には責任と覚悟を持ってここで過ごしてみます。








沖縄から出て早くも2週間。

ストレスで痩せているはずが、何故か食欲旺盛になり、増えてる一方。



私の可愛いお腹をどうか見ていただきたい。



お分かりいただけるだろうか。

加工できないほどのこの太り方。



ファスナーがすんなり閉まり切っていた、あの頃の私は何処へ。











みっともないを通り越して、もはやこれは美しい。









CDのジャケ写にどうぞ使ってください。









脂肪がありあまる。的な曲を、是非リリースして欲しい。









色んな場面で使えると思います。この画像。



こんなことに時間かけるほど東京での生活は暇です。




おかげさまで、早寝早起きできるようになりました。テッテレーン。




有意義に時間を使えるよう、一人の時間を大切にしようと思います。





まぁ、時間もあるし、せっかくだからということで






石段とか登ってみたり









1キロハンバーグ食べてみたりしています。




たのしい毎日送ってるでござる。







明日は今日を越える日に。



あー、もうお腹いっぱい。ゲフッ



今日もごちそうさまでした。


えーかのお肉

たまに書くブログ。 まぁ、こんな感じでえーか。

1コメント