今夜はイタイ女についての話をしましょう。




みなさんこんばんは。はえみえいかです。




先日は銀杏(いちょう)の話をしたので、今日は胃腸の話をしたいと思います。


まぁ、至ってシンプルな話なのですが、
ここ二週間ほど胃腸が弱っているようです。はえみえいか。



か弱い女性って可愛くないですか。



もう一度皆さんに、声を大にしてお伝えしたい。




ここ二週間ほど、はえみの胃腸が弱っているようです!


このか弱い私に、どうか、どうか虜になってください。





今の私は間違いなく、「思わず守りたくなる女性」になっているはずなんです。



隙あらば胃が痛むし、トイレに駆け込む生活が続いているんです。





どうですか。どう思いますか。お医者さんの皆さん。(医学部生も含む。)

あらゆる病原菌から、はえみえいかを守ってあげたくなりませんか。






どうですか。どう思いますか。お医者さんの皆さん。(医学部生も含む)

寝る前に「胃が痛いよ〜〜」って苦しむ私が想像できますか。グッときませんか。




そんなことを思いながら、胃の痛みとの激戦が続いてます。イテテテ!




まぁ、こんな生活も悪くない。



不健康なときこそ、健康であることの有り難さがわかるから、


こんな生活も悪くないんだ!!!!



実は、風邪をひいちゃったりしてダウンするの、ハエミ好きなんです。


健康な身体を失ってしまう前に、生活を見直すきっかけになるじゃないですか。



だから胃腸が弱っている今の生活も悪くない。





と、自分に言い聞かせてはいましたが、

そろそろ我慢の限界。



こんな生活よくない。ヨクナイ。ムリ、キツイ。


一週間くらいの体調不良ならまだいいのですが、二週間ほど続けばそろそろキレそう。


況してや、体調不良だけじゃなくて体重問題までハエミを苦しめにかかってきます。

1日の食事量も最近は少ないはずなのに体重が増していくし、あら不思議。


なんですか、空気ってカロリーが高いんですかね。


まだまだ世の中には不思議なことが多いみたいです。




そういえば、不思議というワードで思い出しましたが、




「そうだ!東京で忘年会をしよう」とか言い出す不思議な発言をする友達が沖縄にいまして、



「なんでわざわざ東京でなんだ」とか思いますよね。


私も思いました。



「こいつの感覚は狂ってる」と。



「わざわざ東京での忘年会に、沖縄から行く人なんていないだろう」と。


心の中で友人を詰りながら



すぐにチケットを取りました。(取ったんかい)







いや、別にワクワクとかしてないし、東京に行きたいとか思ったんじゃなくて、ほんとに!

あの、その、東京とかわざわざ行くのめんどくさいし!


まぁ、仕方ないかなって思って!


いやもうほんとは沖縄で忘年会はやりたいなとか!!!!おもったり!!!!?!!








あー、悔しいほどに、楽しかったわ。





ほんとにほんとに、いろんな人と出会えました。「いちゃりばちょーでー」の言葉の意味をしっかりと体感してきました。





何してくれているんだ、東京。

幸せをありがとう。東京。


またくるよ、東京。



とか心で東京に別れを告げて二泊三日を終えました。



そんな楽しかった旅の帰りの飛行機。



窓際の席だー、ラッキー、外が見える〜〜とか思って喜んでたけど、

夜の飛行のため、窓から見えるのは暗闇のみ。


そんな時に来るのが胃腸の痛み。


苦しい、タスケテ。とりあえずトイレ。

と思って隣を見たら



テーブルも降ろされて八方ふさがり。

つらい、苦しい、タスケテ機長。


残り二時間のフライトに耐えられるか、耐えられないぞ、ワシ。



とか、自分の胃腸の弱さを呪っていたら、もう仏が現れたんですよ。



幻覚じゃない。現実に。






お隣さんからの粋な計らい。ひょええ




「お腹痛いの?あったかいの飲める?」



生き仏を見ました。

地上界でもその神々しさは隠せていないですよ、仏様。


そして、一番の驚きなのですが、

仏様ってジェットスターにお乗りになるんですね!!!!!!!


とか思いながらオニオンスープを飲みました。



はえみの人生で一番美味しいオニオンスープだったなぁ〜〜。






今回の東京旅行も、さいごのさいごまで素晴らしい旅行になりました◎えへへ





今日は胸もいっぱいお腹いっぱいです。



本日もごちそうさまでした!!


0コメント

  • 1000 / 1000