我々は何を軸にして生きて行くのか。
「命どぅ宝」
先人たちが今を生きる私たちに残した言葉です。
美しくて尊いことばだと思います。
先人たちの教えを心に刻んで、
南風見は授かったこの命を、大切にしようと思うのです。
「まじで、ノリって大切ww」
とあるパリピが、私たちに投げかけることばです。
パリピたちの教えをDNAに刻んで、
南風見はノリと雰囲気に身を任せて生きてみるのです。
「ちょっと北部行ってくるわ」
的なノリで、先日北海道へ行ってきました。
一泊二日の弾丸旅行で感じたことは、
「まじで、ノリって大切ww」
いやぁ、パリピってすごい。
人生の真髄をわかっていらっしゃる。
北海道、、、本当に楽しかった。
いくらたっぷりの海鮮丼は食べれず、
雪合戦できるほどの雪もなく、
移動は常にタクシーで、
行き来したのはBARと宿泊先と、札幌駅のみ。
自分でも何をしに行ったのかわからない弾丸旅行でした。
が!!!!!
ひとつだけ思うことがありました。
実は北海道へ行くまでに、1日で二回、飛行機を乗り過ごしました。
私、その時思ったんです。
航空機関には、「うちなータイム」は通用しないのかもしれない。
衝撃ですよね。
沖縄県で22年間育ってきた私にとって衝撃の真実でした。
世界共通の感覚であるはずの、うちなータイム。
札幌がおかしいのか、私がおかしいのか。
人生って毎日が学びの舞台なんですね。
北海道で少ししか楽しめませんでしたが、数少ない写真をどうぞ。
かの有名なスリラーナイトさんのトイレです。
トイレの入り口でおもらしするところでした(ゾクゾク)
スリラーナイトで仲良くなった女の子はずっと動かなかったんですけど、マネキンのように可愛らしい女の子でした。
隣に座っていた女性と「今日は飲まさる〜」と叫びながら乾杯したのも寒い場所でのアツイ思い出。
お笑い芸人さんの運営しているBARでは、なんか、その、うん、楽しかった!
なんか、その、うん、こんくらい寒かった!!!!!
思い出を振り返っていると
「まじで、ノリって大切ww」
この言葉が、南風見の頭の中で、心の中で響きます。
今日はもうお腹いっぱい。
本日もごちそう様でした。
0コメント